熱海に向かうまでの道にある「酪農王国オラッチェ」に寄った。
ここは前回の旅でも立ち寄った場所^
この日は生憎の小雨で動物たちも屋根の下にいた。
それもあって、今回はふらっと立ち寄った程度。。
また今度次回来たら晴れていることを祈ってます^^
[★Googleフォトアルバム] 酪農王国オラッチェ – 17.09.17 – Google Photos
★酪農王国オラッチェ
熱海に向かうまでの道にある「酪農王国オラッチェ」に寄った。
ここは前回の旅でも立ち寄った場所^
この日は生憎の小雨で動物たちも屋根の下にいた。
それもあって、今回はふらっと立ち寄った程度。。
また今度次回来たら晴れていることを祈ってます^^
[★Googleフォトアルバム] 酪農王国オラッチェ – 17.09.17 – Google Photos
★酪農王国オラッチェ
9月の3連休は熱海に行くことに~。
まずは沼津駅の近くにある「隠れ家個室x情緒居酒屋 なごみ」で祝杯・・・??
飲み放題頼んだので遠慮なく飲んでたが、
何か見に覚えのない酒まで運ばれてきて・・・!?
美味しくいただかせてもらいました^^
[★Googleフォトアルバム] 沼津の夜 – 17.09.16 – Google Photos
★隠れ家個室x情緒居酒屋 沼津店
京都にして今回の旅の最終訪問地は「東映太秦映画村」。
有名な映画村ですね^
最近 銀魂の映画をやっているので、入り口には銀魂の展示が結構あった!
あとは、ワンピースやドラゴンボールのフィギュアとかも盛り沢山^
撮影中の看板があるところもあった。
こんなに賑やかに人が入っている日でもやっぱ映画村なんですね~。
江戸時代の町家に、豊臣家を物語にしたショー、それから水戸のラーメン!
いい旅の締めくくりになって何より~。
今年はもう1回位 京都訪れるかな??
またの日を~~^^ [完]
[★Googleフォトアルバム] 東映太秦映画村 in 京都 – 17.08.13 – Google Photos
★東映太秦映画村
平等院鳳凰堂を出て隣の「あじろぎの道」を散策~。
この日は、ダムの水の放流のため、残念ながら浮島?には行けなかった。。
道にはつがいと思われるカモも発見!
仲良く一緒に歩いていた^
通りには、スターバックスがあったが、ここの外観がちょっと京都風な感じでオシャレb
ここでものんびりとした一時が過ごせました^^
[★Googleフォトアルバム] あじろぎの道 in 宇治川 – 17.08.13 – Google Photos
★あじろぎの道